ダイエットを継続する方法は、小さな成功体験を積み重ねることです。
前はけていたはずのスーツやお気に入りのジーンズがまたはけるようになると嬉しいですよね。
2㎏痩せるとウェストが約2㎝程度縮みます。(個人差もありますが)
2㎏くらいならやってみよう!という気になりませんか。
日常生活において小さな体験を成功させましょう。
そうすれば、「私でも痩せれるんだ!」と自信に繋がります。
ダイエットが楽しくなりますよ。
楽しくれば、こっちのものです。
また、成功体験を増やしていきます。そうすることで、ダイエットが継続しやすくなります。
この記事は、
筋トレを継続するのが難しい
すぐやめてしまう。
ジムに会費だけ払う。
だいたい1週間くらいしか続かない
という方におすすめです。
ダイエットが続かない理由

ダイエットが続かないのは、結果が見えないからに尽きます。
マイナス10㎏を目指す!
腹筋バキバキ部になる
モデルのようなスタイルになる!
目標を持つことはとても良いことです。がしかし、目標が大きすぎると続きません。
挫折の素です。
無理に食事量を減らして、すきなお菓子を我慢して、ついに爆発してバク食いとなってしまいます。
せっかく続けたダイエットが1回のバク食いで心が折れて「もうやーめた」となってしまいます。
または、ジムに行って、筋肉ムキムキな人をみて「目指したい!」と思っていたのに、
だんだんと見えない筋トレのきつさに嫌気がさし、「私には無理」となってしまいがちです。
ダイエットが続かないのは、目標が大きすぎるのです。
それがわかれば解決する方法は簡単ですよね。
目標を小さくすればいいのです。
それが小さな成功体験を積み重ねるということなのです。
長期的にみて、マイナス10㎏を目指すことは良いです。ですが、途中に短期目標をいくつかいれると継続しやすいということです。
まずは結果少しでもでたら嬉しいですよね。まずはそこを目指します。
いきなり高い目標を掲げても絶対続きません。
はいらなくなったズボンが少しだけ入るようになることをまず目指してみましょう。
小さな成功を積み重ねるには日常生活を見直す
小さな成功体験は日常生活を見直すことですぐに達成可能です。
ジムに入会する前に、まずは私生活から変えていきましょう。
出勤時ズボンをしっかりはく
小さな成功体験とは、例えば日常的に変化がでるようなものが良いです。
まずはズボンです。
スーツでいい人はいいのですが、ジャージで出勤している人いませんか。
いますぐやめましょう。
朝ジャージは絶対だめです。いつのまにか太っていることもなかなか気づきにくいです。
変化に気づきやすいです。
太った時も、結果が出た時も。
おやつをカシューナッツにしてみる

おやつを我慢するのはいけません。
今までおやつを食べていたのに、急に我慢すると、我慢できなくなったときが怖いです。
バク食いの素です。
ただ、おやつの内容は変えましょう。
菓子パンやポテチなどは、やめましょう。 特に栄養がない上に、腹に溜まらずすぐお腹が空いてしまいます。
おすすめはカシューナッツやクルミなどがいいです。
カシューナッツは
鉄分
亜鉛
ビタミンB1
亜鉛が含まれているので、新陳代謝や免疫力の向上に効果があります。
ビタミンB1が含まれているので、疲労回復にもよいとされています。
目安は1日8~10粒くらいがいいかと。
またナッツ類にはがんの予防効果もあるとアメリカの調査結果があります。
そして体に良い不飽和脂肪酸が豊富に含まれていて、オレイン酸を含んでいます。
オレイン酸には悪玉コレステロールを減らす作用があります。
良いことずくめですので、是非おやつの内容を変えてみましょう。
ただ、脂質は多くカロリーは高いから食べすぎに気を付けましょう。
ご飯とおかずの量を腹8分目に
今までの量を腹8分目に減らすだけです。 そしてよく噛んで食べましょう。
30回を目安にです。時間をかけると満腹中枢が働きますよ。
移動に車を使うことをやめてみる
通勤を自転車にしてみるとか、1駅分歩いてみるとか、車などを使うことをやめてみる意識をとりいれましょう。
有酸素運動は20分からしか効果はでないわけでなく、こういう日頃日常において動くということが大事です。
職場でエレベーターを使うのをやめて、階段にしてみましょう。
考えれば時間がないなかで、いろいろ運動をする機会はありますよね。
成果がでたら続きます。
成果がでたら続きます。
その成果を出すには、小さな目標をきめましょう。それを達成することが成功体験となり、自信へと繋がるのです。
僕は、ジムに半年行っても1㎏も痩せませんでした。ジムでマッチョと話しに行っていただけでした。心は折れていたのです。
今はジムはやめました。そして自転車で移動したり、歩いたりすることをするようになったら、2㎏痩せ前はけなかったズボンが入るようになりました。 楽しくなったので、今も移動をなるべく歩いたりしています。
ダイエットを継続するまとめ
継続する方法は小さな成功を積み重ねるでした。
その方法は日常生活を見直すことにあります。
体重が2㎏くらい落ちると、変化が少しみられます。
それが小さな成功体験です。
まずは成果を出しましょう。
そうすればダイエットは続きます。
最近のコメント